2000年12月31日(日)
去年の秋頃からオペラにはまって、今年はびっくりするほど
たくさんコンサートを聴きに行った。
オペラ30回、コンサート37回、コンクール4回で、合計
71回だ。
来年は、少し減る気がする。なんとなく。
21世紀まで、あと10分をきった。
だからといって、いつもと何も変わることはない。
ヘリコプターがちょっとうるさい位だ。

2000年12月30日(土)
2000年のまとめ
オペラ
  1月 ドン・ジョヴァンニ
  2月 セビリアの理髪師(GP)
  8月 愛の妙薬
 10月 魔笛
 この中から1つだけ選べと言われれば、愛の妙薬を選びます。
コンサート
  5月26日 音楽の友ホール
  6月 8日 草月ホール     
  6月27日 東京文化会館    AAAA   
  9月16日 オーチャードホール
 10月 1日 新国立劇場
 10月 7日 高輪プリンスホテル AAAAA
 10月28日 馬橋キリスト教会  AAAA
 11月15日 王子ホール     AAAAA
 12月24日 府中の森芸術劇場  AAAA
 満足度をAの数で表わしてみました。演奏内容とは関係あり
ませんので気にしないで下さい。ベスト5です。他のがA0個
ということではありませんよ。
来年も、素敵な気分にさせて下さいね! 

2000年12月29日(金)
やっと、年賀状を出せた。たった40枚書くのに、3日も
かかってしまった。まあ、手間がかかっているからしょう
がない。これで、ひと安心だ。
ここの日記帳は、前のページにレスがついたりしても普通
は気がつかない。グッキーには関係ないけどね。ちょっと
不便。昨日は、リサイタルでプログラムと一緒に貰ったス
ケジュール表を見ていたんだけど、まずいかなと思い、す
ぐに削除した。すみません。見てないかな。
----------------------------------------
Nobu-ko 2000年12月30日(土)00時30分
こんばんは。(^O^)
過去の日記みました。気がつかなくてごめんなさいでした。
ところで、焼き肉屋さんはJR大塚駅!のそばの「山水園」と言う
ところで、北口を出て左の上り坂の入り口あたりのビルの1Fです。
すぐにわかると思います。ホームからも匂いが。。。。。
お薦めは「上たん塩」と「カルビ」「塩の上カルビ」「リブロース」
で〜す!
----------------------------------------
グッキー 2000年12月30日(土)08時47分
レス、ありがとうございます!
>気がつかなくてごめんなさいでした。
お天気情報に気がついてほしいなあと思ったので。
Nobu−koさんって、本当に優しいひとだ!!
>ところで、焼き肉屋さんは・・・
極秘情報ありがとうございます!!!
いいんですか?こんなとこに書いちゃって。
まあ、グッキーの知る限りでは、Nobu−koさん
だけですけど。この日記読んでくれている人。
ああ、もう口の中に唾液が・・・。
暇を見つけて行ってきます。
それでは、良いお年を。

2000年12月28日(木)
とりあえず、普段会わない人達と、大切な人の分の年賀状を
仕上げて、夕方の5時ごろ、ポストに出してきた。
まだ半分近く残っている。明日中には絶対全部出す!
ついでに、本屋さんへ行った。毎週木曜日は週刊「世界遺産」
が出る日だ。実は、「天(そら)は赤い河のほとり」という
篠原千絵さんのコミックをひそかに愛読しているのだが、いつ
のまにか22巻が出ていたので買ってきた。ニフティの世界史
フォーラムで紹介されていたのだが、現代の女子中学生が古代
ヒッタイト帝国にタイムスリップしてしまうお話。ラムセスな
んかも登場するのだが、「世界遺産」を読むと、より一層楽し
める。ふうー。

2000年12月27日(水)
やっと年賀状を書き始めた。
自分で出すのは40枚弱。少ないよね。
全部印刷無しの手書きにするつもりで、裏をようやく書き
終えた。明日は宛名書きだ。元旦には着きそうもない。
やはり、グッキーではないみたいだ。

2000年12月26日(火)
2000年12月26日(火)午前12:00。
グッキーは、ある実験を開始した。
現在、午後10:30。10時間30分が経過したが、
実験継続中。ちなみに、この実験をするのは生まれて
初めてである。いつまで続けるかは、全く未定。
----------------------------------------
グッキー 2000年12月28日(木)00時50分
実験は12月27日(水)正午に終了。
ちょうど24時間。やればできるもんだ。
ただ、問題点もなきにしもあらず。
どうするかなあ。

2000年12月25日(月)
タワーレコードへ行った。
KARL RICHTER の SACRED MASTERPIECES を買った。
マタイ受難曲、ヨハネ受難曲、クリスマス・オラトリオ、ミサ
曲ロ短調、マニフィカトが10枚組で6190円。
バッハ没後250年を記念して売られていたので、最後のチャ
ンスだと思って買った。
この前買った FURTWANGLER の BEETHOVEN The 9 Symphonies
の他にも、別のが欲しかったんだけど、今日は我慢!
こうしてCDは増えていく。

2000年12月24日(日)
府中の森芸術劇場へ「聖夜の響き」を聴きに行った。出演
者はパイプオルガン松居直美さんとソプラノ高橋薫子さん。
高橋薫子さんの歌は素晴らしかった!
透明感があって、まろやかで暖かく、それでいて芯のある
力強い声。彼女の純粋で思いやりのある人柄と、目標に向
かって突き進む意志の強さが、歌にもよく表れていた。
歌の最後の、ピアニッシモの響きもいつにも増してよく伸
びていた。今年の最後を飾るにふさわしい熱演だったこと
はいうまでもない。
な〜んちゃって。やっぱりNobu−koさんが1番!!!
お疲れさま。

2000年12月23日(土)
え〜い/_・)/D・・・・・------ →;゜o゜)ザク!
☆∈ ====(・・)ろけっとパーンチ
(^-^)」≫≫≫≫スペシウム光線
(−`´)―・・・・・・・−=≡∋)真空波動拳!
o⌒◇)<炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎
ドリャ(;-_-)ノ∝━━━∈(;゜o゜;)∋━━━∝ヽ(-_-;)
グッキーはたたかいに勝った。
ご褒美として、神様から「聖夜の響き」のチケットを頂いた!
明日が楽しみだ!!!

2000年12月22日(金)
オペラシティまで買い物に行った。
クリスマスプレゼント用にラッピングして貰って、お金を
払おうとしたら財布を忘れた事に気付いた。
ズボンのポケットに小銭が入っていたのがまずかった。
往復1時間と540円の損。
家へ帰ってきてドアを開けようとしたら、鍵がない。
コートのポケットを右手で一生懸命探してもない。
左手に握りしめていた。
グッキーさん、大丈夫?

2000年12月21日(木)
すみだトリフォニーホールへ、二期会サロンコンサートを
聴きに行った。出演者は赤星啓子、佐橋美起、大林智子、
小畑朱美、堀いくよ、有川文雄さんの6名。前半はドイツ
歌曲で、後半は「ヘンゼルとグレーテル」よりハイライト
だったけれど、後半のほうがみんな生き生きとしていた。
司会をした赤星さんも上手かったし、2時間近くずっとピ
アノを引き続けた山口佳代さんもなかなか良かったと思う。

2000年12月20日(水)
そろそろ、年賀状を書き始めなければ。
その前に、L'ultima canzone の移調譜を仕上げて
おきたいし。
ローダン注文した。
もっと時間を有効に使わなければだめだ。
時間が足りない!

2000年12月19日(火)
今日は、昼間は暖かかったけれど、風が強かった。
夜は風が強かった分、寒くなったけれど、やはり、
冬は冬らしく、夏は夏らしいのが一番だ!
でも、寒いのは苦手だ。日曜日が待ち遠しい。

2000年12月18日(月)
葛飾シンフォニーヒルズへ平野門下独唱発表会を聴きに
行った。今回はプログラムの名前の脇に、学年が書き込
まれていてすごく参考になった。やはり大学を卒業した
人達のレベルは高い。ソプラノでは山下牧子さん、大西
恵代さん、馬原裕子さんが良かった。バリトンの今尾滋
さんも今日は素晴らしかった。学生の中にも楽しみな人
がたくさんいて、楽しい発表会だった。これがただで聴
けるなんて、なんか得した気分!

2000年12月17日(日)
府中の森芸術劇場へ明治大学混声合唱団の定期演奏会を
聴きに行った。第1ステージが日本歌曲、第2ステージ
がイタリアオペラ合唱曲、第3ステージがドニゼッティ
のレクイエム。お目当ては、レクイエムに出演したテノ
ールの矢部玲司さん。今日は、なかなか良かった。他に
も名古屋陽子、長田美和、東嶋正彦、三浦克次さんらが
出演していたが、それぞれ持ち味を出していたようだ。
帰りに、雨がぱらぱらと降り出した。最近ずっと雨が降
っていなかったので、ちょっと嬉しいような、物悲しい
ような。第9でも聴くかな。

2000年12月16日(土)
タワーレコードへ行った。
FURTWANGLER の BEETHOVEN The 9 Symphonies を買った。
Symphony No.9 を買うつもりが The 9 Symphonies にな
ってしまった。他にも Beverly Sills "SILLSIANA" と
ZEMLINSKY の DER ZWERG を買った。これだけで済めばまだ
いい方だ。今日はポイントカードも使えたし。メッセージボ
ードで話題になっていた SILLSIANA から聴いてみようかな。

2000年12月15日(金)
久しぶりに、「IN THE GARDEN」を聴いた。
何度聴いてもやっぱり素晴らしい!
明日は所沢市民文化センターでのクリスマスコンサート。
ミューズ アークホールといったらこのCDが録音された
ところだ。
6時前に日記が書き込まれていて、随分早いなあと思ったら、
今回はPCを持って行かないんですか。残念。
旅仕事頑張って下さい。
第九演奏会は行った事がないから、CD買ってきて聴いてみ
ようかな。

2000年12月14日(木)
新国立劇場で、ソフィア国立歌劇場「ラ・ジョコンダ」を観
て来た。タイトルロールのディミトローヴァは、1940年
11月16日生れだから、もう60歳。しかし、60歳とは
思えないなかなか良い歌を聴けた。エンツォ役のツヴェター
ノフは、高音域が特にすばらしかった。でも、アリアになる
とそれほどでもない。野球でも、ブルペンでは凄い球を投げ
るのに、試合になるとそれほどでもないというピッチャーが
いるらしいけれど、そういうタイプなのかもしれない。残念
だったのが、バルナバ役のプランチェフ。風邪でもひいてい
たのだろうか。ジョコンダとラウラの2重唱も迫力があって、
なかなか良かったように思う。
今日の公演は、天皇・皇后両陛下が第2幕から御覧になって
いた。結構近くの席だったので、緊張した。

2000年12月13日(水)
トスティの歌曲を楽譜入力ソフトで打ち込んでいたのは、
移調するためだったんだけど、そんな便利な機能はこの
ソフトにはついていない事が、判明した。原調で入力し
て、ボタン一つで、好きな調の楽譜ができると思ってい
たのに。一からやり直しだ!
Nobu−koさま
 ザンスは、13巻まで出ています。うちの近くの本屋さ
んでは、売れて無くなってました。

平成12年12月12日(火)
いちにーいちにーいちにー。
こんな日は当分こない。
今日の12時12分の切符なんかを記念にとっておいたり
する人がいるんだろうな。
Nobu−koさんたら、旅に出る前にローダン読ん
じゃったんですね。コンサート頑張って下さい。
応援してます。

2000年12月11日(月)
久しぶりにピアノの練習をした。
3歳のときからピアノをはじめて、5歳のときにダダを
こねてヴァイオリンにかわってしまったので、バイエル
からやり直している。バイエルは上巻も終わっていなか
ったのだけれども、やればできるもので、今はツェルニ
ー100番のちょうど真ん中あたりにはいった。といっ
ても別に先生についているわけでもないので、いい加減
なものであるが。音楽高原、ピアノ教室案内の「大人の
ためのレッスン」のところに「バイエル下巻、終了程度
の経験必要」と書いてあったことが、グッキーをやる気
にさせたのは、いうまでもない。夏子さんにちょっとだ
け感謝している。

2000年12月10日(日)
昨日から、楽譜入力ソフトで、トスティの「最後の歌」
を打ち込んでいる。全部で、7ページあるけれど、2日
間でやっと2ページ終わりそうだなっ!と思ったら、ノ
ートパソコンのポインタが動かなくなった。15分位前
にセーブしておいたから良かったようなものの、どうも
BIBLOはマウスポインタがすぐに動かなくなる。
どうなってるの?

2000年12月9日(土)
ここ2、3日とうとう風邪をひいてしまったか?という
感じがしたけれど、葛根湯を2回飲んでまだ大丈夫。
「超早めの葛根湯」はなかなか良いらしい。
今日はみかんを4つ食べたし。
最後に風邪をひいたのは、いつだったかな?
去年の2月頃だったような気がするけれど。
風邪ひいたら、コンサート行けなくなっちゃうもんね!

2000年12月8日(金)
外出先での出来事。
携帯電話の電源を切ろうと思ったら、ポケットに
入っていない。しまった、コートを脱いだときに
落としたか?やっちまった。
帰宅すると、部屋の充電器の上にあった。
う〜む。

2000年12月7日(木)
夕方、本屋さんへ行きローダン・シリーズ第266巻
を買った。先月と比べて差が2つしか縮まっていない。
この本を読むのは一体何時の事になるのだろう?
でも、買っておかないと本屋さんからなくなってしまう
んだよね。取り寄せてもらうのも、面倒だし。
今日は、あまり良い一日ではなかった。
自分が情けなかった。この口惜しさは絶対に忘れない!
自分に向けられた、マイナスのエネルギーをプラスの
エネルギーに変えてやる!!!
----------------------------------------
Nobu-ko 2000年12月9日(土)00時11分
こんばんは。ローダン266巻出ましたか!
私もすぐに行かなきゃ!

もしよかったら、今後私の呼んだ後でもOKなら、おゆ
ずりしますけど?どうせ今では捨てちゃってるし〜。何
部か集まったらお送りしますよ。
----------------------------------------
グッキー 2000年12月9日(土)07時44分
わーい!Nobu−koさんだ!!!
ありがとうございます。
でも、自分で買います。
本屋さんへ行く機会が減ってしまいますから。
捨てちゃうのもったいないですね。

2000年12月6日(水)
「もう、君来なくていい!」
なんて言われてしまった。
病院の先生に。
右手の薬指を怪我したのが、11月28日の火曜日。
日記って素敵!ぱっと出てくる。
まだバンドエイドは、貼っておかなきゃならない
けど、やっと両手を水で洗えるようになった。
もう2、3日ピアノの練習は我慢しよう。

2000年12月5日(火)
ただいま〜!
やっぱり自宅は落ち着くね。やっと接続できた。
でも、久しぶりに山のおいしい空気を満喫できて
リフレッシュ!天気も良かったし。晴れ男!!!
次に行くときまでには、携帯の機種変更をしてお
かなければ。P205じゃあねえ。それにしても
PHSが入らないのにはびっくりしたよ。
もう、パソコンなしの生活なんて考えられないね。

2000年12月4日(月)
8時:窯内温度1070℃位だったかな。
朝食後、付近を1人でお散歩。
久しぶりに、30分程、歩いた。
人ひとりいない道を15分位歩いて、怖く
なって引き返した。
9時30分:窯内温度1130℃位。
18時:1280℃。
21時:今回は、高さ40cm位の壺を作
ったのだが、ちょうど焚き口から見える場
所に置いて貰えたので、よく見える。
この頃になると、表面が少し融けてきて、
金色に光ってくる!すごく綺麗だ!!!

2000年12月3日(日)
9時:新宿発あずさ○○号で小淵沢へ。
車内で買った、ほたて貝柱の干物を食べながら、
ローダンを読む。
11時10分:小淵沢着。
駅で、元気甲斐弁当を買って、清春芸術村へ。
早速、PHSを取り出して、電波の確認。
まったく、届かない。携帯は大丈夫なのに。
この辺りは、PHSが使えないとの事!
今日、明日はインターネットに接続できない。
かなりショック!!!!!
窯詰め終了後、15時15分火入れ。
21時:窯内温度200℃位だったかな。

2000年12月2日(土)
新国立劇場へ「夕鶴」を観に行った。
「鶴の恩返し」のオペラだ!
日本人なら誰もが知っているであろうストーリー。
叙情性豊かなオケの演奏。「ドン・キショット」に
勝るとも劣らない素晴らしいオペラである。
演出と照明が良かったように思う。
ただ、日本語なのに、ところどころ聴きとれない箇所
があったのは残念である。
つう役の鮫島有美子さんは、まるで女優のように、素
晴らしい演技だった。田代誠、牧野正人、池田直樹さ
ん達もまあまあ頑張っていた。
日本人のバスでこのオペラを完璧に歌いこなせる人は
いないのではないだろうか。
素晴らしい突出した声の歌い手がいなくても、オペラ
は楽しめるということを再確認した。

2000年12月1日(金)
       心に響くテノールの夕べ
中国の声楽家 于 志輝(う しき)さんとひとときを
 関戸公民館ヴィータ・コミューネ8F多目的ホール
関戸公民館は新宿から京王線の特急で30分、聖蹟桜ヶ丘
の駅前にあり、座席数250足らずの小ホール。
于 志輝さんは、芸大の大学院に在学中だが、15年近い
キャリアの持ち主である。「人知れぬ涙」「星は光りぬ」
などを歌ったが、やはり中国の歌が一番良かった。でも、
それでは一流とはいえない!母音の発音が非常に重要である
ことをつくづく感じた。
このコンサートには、洗足学園大学教授の築地文夫氏が賛助
出演していた。声もしっかりしているし、うまかった。来年、
新国の「蝶々夫人」にも出るらしい。凄い。うちの父よりも
2つ年上だよ!


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送